2024年6月30日日曜日

プロフェッショナル

 福岡市には現在153の校区・公民館があります

J:COMでは令和3年から福岡市内の校区を巡って紹介する

「市民が主役!ふくおかまいCOM]というローカル番組を放送しています

6月19日は当公民館にも番組担当のスタッフと

司会者が来館され取材がありました

冒頭のあいさつの撮りを終え、一行が公民館にやって来ました                       
公民館のいつもの風景がちょっと変わり、見慣れぬ機材が
入ります

公民館内の撮りは2階の児童等集会室で行われました                               収録後の後片付けも、テキパキと・・・😀


事前打ち合わせのもと、収録は脈々と進み

この時間が15分に編集され放映となるのです

どの映像・言葉をチョイスするのでしょうか、

編集後のオンエアがとても楽しみです😉

放映期間:7/1~7/15(https://www.youtube.com/watch?v=JufDLs-Aw-s&t=5s)

プロフェッショナルの仕事を垣間見た1日でした

館内収録が終わったら、自治協議会会長の案内で                                  校区の見せ場を巡ります。                                            日差しが強く、夏を思わせる1日となりました

2024年6月29日土曜日

小さな幸運

 春先に小さな幸運を見つけました♪ 

《 四葉のクローバー 》


全然気にかけていなかった
雑草の中に
こんな幸せが隠れているんですね(^^)

このまま枯らすのはもったいないので
押し花にして
子どもと″しおり″を作りました!


とても喜んでくれて
「しあわせがきますように・・・」
と大事に持ち歩いてくれてます(笑)

四葉のクローバーには
「幸運」や「約束」
といった花言葉があるそうです♪

皆さんにも幸運のおすそ分けが
できますように☆

2024年6月28日金曜日

堤丘小学校で学校生活支援員を募集しています

 堤丘小学校で学校生活支援員を募集しています

学校生活支援員とは、

主に、様々な配慮を必要とする児童・生徒に対して

学校生活上の支援をする職員さんです

募集締め切りは7月末までだそうです

詳細はこちらから

2024年6月27日木曜日

公民館だより7月号ができました!

 例年に比べ、遅い梅雨入りでしたが、

梅雨空があじさいを、なお一層きれいに見せてくれています。

公民館だより7月号ができましたので

ご案内します。

~1面~


~2面~

講座の申し込みは7/1(月)9:00からです。

気になる講座があれば、ぜひ、ご参加ください。

2024年6月26日水曜日

民生委員・児童委員

堤丘校区には現在7名の

民生委員・児童委員が在籍しています

社協主催の”生き活きスポット”終了後、お手伝いで参加した
民生委員・児童委員のみなさん。次回の事業の話し合いを
しました

住民が必要予約とする医療や福祉サービス、

子育て支援の情報をお知らせしたり

内容によっては行政や関係機関への

つながりを作るパイプ役をしています

とは言え、当校区は4割が高齢者😅

今日も「お出かけですか?」と声掛けしながら

地域の皆さまの元気を見守っています

今日は、自宅訪問で皆さんの元気情報を確認します

お土産に、自宅で咲いていた”ノウゼンカズラ”を

いただきましたよ😀

いつもありがとうございます😊

2024年6月25日火曜日

螺鈿細工 どんなものだろう?

7/5に企画されている

福岡市美術館の出前講座

学芸員の方が、螺鈿細工について教えてくれます。

お話のあとには

螺鈿細工を体験 

ということで、螺鈿に似たCDの破片を使って

参加者それぞれのオリジナルブローチを作ります

お楽しみに!


お申込お待ちしています。

窓口かお電話で。(092-861-4821)

2024年6月24日月曜日

ハワイアン・サマー・カーニバル

 当公民館に2団体のサークルがあるように

各公民館には必ずと言っていいほど

フラダンスのサークルがあります

世界一美しい踊りと言われるフラダンスですが

子どもから大人まで年齢を問わず踊ることができ、

中には、「60の手習いで」と還暦を機にフラを始め、

先生の資格を取り、現在80歳現役でお元気に

教えていらっしゃる方もあるようです


16日は、一足お先に夏を先取り

ハワイアン・サマー・カーニバルが

南市民センター大ホールで開催されました




             【ローズマロウ鳥飼】


市内各区から58のフラダンスサークルと

3団体のバンドが集まりホールは

艶やかな衣装と煌びやかなレイの数々、

常夏を思わせる暑い熱気となり

ステージはチョッピリの緊張と

たくさんの笑顔で溢れていました

   【フラ・オハナ・イオラニ】


     【ヒロ・プルメリア】

当公民館2つのフラサークルも

楽しく出番を終えました😀

2024年6月23日日曜日

ご近所で見つけました!

 今年は梅雨入りが遅かった

水不足が心配

反対に、豪雨に見舞われると

災害が心配

ほどほどの季節が巡ってほしいものです。


まだ梅雨入り前のことです

戸建てのおうちでみられるシンボルツリー

その木の根元で

見つけました




なんというキノコだろう

スマホで調べてみると

コガネキヌカラカサタケ

という名前のキノコでした

「コガネキヌカラカサタケ」は

🍄腐葉土に紛れた菌から発生する

🍄寿命が短い

ということから

幸運のキノコと呼ばれているそうです。

このお宅に幸運が舞い降りているのかもですね😄

2024年6月22日土曜日

わくわく広場 ~エコもの作り~

 ペットボトルをつかったリサイクルで、

ハンギングポットや

ペットボトルけん玉を作ります😄

ハンギングポットには、多肉植物を植えますよ~!

2024年6月21日金曜日

晩酌のつまみ作り(*^_^*)

料理に興味はあるけど…

あまりやったことがない人に体験してもらおうと企画しました😊

晩酌のつまみ作りに挑戦で~す♪

    今回の料理は2

1)      豚キムチ (ニラ・もやし入り)

2)      きゅうりと新玉ねぎ、かにかま、わかめの酢の物

お酒はもちろん、ご飯のおかずにも合う豚キムチ!

チーズやきのこ、春雨などを入れて自分の好みにアレンジできるレシピです。

酢の物も今の季節にぴったりですね😊

おしゃべりしながら1時間程度でできる
サクッと料理体験でした

※ 次回は9月に予定しております。
  料理が苦手な方や初心者の方参加してみませんか?

2024年6月20日木曜日

ほどほど希望

 梅雨時期になりました💦

毎年のことですが、遅い・早い・長いetc.etc.

今年はどんな雨になるのか心配です。

災害につながるような降り方だけは勘弁してほしいですね。

先日、紫外線・熱中症対策の講座がありました。

梅雨、夏に向けて準備しましょうね!

早く秋が来ないかな~😜


2024年6月19日水曜日

板付遺跡弥生館

 今月の歴史講座は館を飛び出して

「板付遺跡弥生館」に行きます

13日は、ロケハンに行って来ました

板付遺跡弥生館前に広がる田んぼ。
毎年復元された水田で
小学生が貫頭衣(かんとうい)姿になり
田植えまつりが行われます

竪穴住居をイメージした板付遺跡弥生館。

日本の稲作がいつ、どこで始まったのか

謎を説く重要な遺跡と期待され

引き継がれてきた発掘調査で

これまでに深い濠に囲まれた「ムラ」や

水田の跡が発掘され日本で最初に

稲作を始めた頃のようすがわかってきました

館内中央に造られたジオラマで、2300年前の

ムラの様子を見ることが出来ます

大地にそって用水路を作り、堰(せき)を設け、

水田に送る水を調整する稲作は、

現代と変わりない方法でした

鍬や鋤などの農工具も周りから発掘されています

弥生館の奥村館長さん。麻で糸を作ったり

古米を昔ながらの手順で精米してくれました

館長さんのお話には、”板付遺跡愛”があふれていました

板付遺跡弥生館をあとに、ららぽーとに立ち寄り

今日のまとめをしながらコーヒータイム

先人たちが生きるための営みを続けたこの土地に

今は高層ビルや巨大アニメ像が立ち並んでいます

2024年6月18日火曜日

お出かけ応援~花王出前講座~

フレイルと頻尿対策について

教えてもらいます!

お出かけ応援~花王出前講座~

📌日 時 6/27(木)10:00~12:00

📌定 員 20人

📌申込み 電話(861-4821)か、公民館窓口へ


加齢とともに弱っていくいろいろ…

フレイルとは、加齢により心身が老い衰えた状態をいいます

そんな中でも、

お出かけすることが後ろ向きになりがちな

頻尿のお悩み

どんな時でも自分らしく前向きに過ごしたい方へ

自分でできる

尿意切迫感・頻尿の悩みの改善と予防について

考えてみましょう😊

2024年6月17日月曜日

すこやか広場 6月最後です

先週の月曜日のすこやか広場に
仁愛保育園の先生方が来てくださいましたよ!
当日の様子を
すこやか広場代表の水地さんに
寄稿いただきました

6/10のすこやか広場は
仁愛保育園の先生と遊びました
いつもと違う広場の雰囲気に
子どもたちは、少し戸惑い気味でした
が、先生の
絵本の読み聞かせや
ペープサート(紙人形)の劇など
人形の動きに眼が真ん丸になり
身体も思わず前へ前へと先生に近づいていきました
また
音楽に合わせての親子でのダンス、
先生と一緒に踊り、力いっぱい体を動かしています
見ているボランティアの私たちも思わず体が動きます

講堂中に元気な声と笑顔がひろがり
楽しい時間があっという間でした😄
仁愛保育園の先生方、ありがとうございました
10月にもまた来てくださいます。
楽しみですね

6/17(月)は6月最後のすこやか広場です。
おむつと安心定期便のポイントを
まだもらってない人は
忘れずに!

2024年6月16日日曜日

ばばちゃんのジジ(時事)放談~政治編~

 元西日本新聞社の政治記者をされていた

馬場周一郎さんに

今の政治状況についてお話していただきます

昨年末に表面化した

パーティ券問題をきっかけに、

派閥解消、政治資金規正法について

などなど、

旬のニュースについて

一刀両断・切り捨て御免の辛口で

お話しくださるそうです😅

興味のある方はぜひご参加ください

申込みは

窓口かお電話で(092-861-4821)

2024年6月15日土曜日

ラブアース・お掃除しました

6月9日 雨は上がり、当校区では予定通り

ラブアースが開催されました

皆さん、お疲れさまでした!