2023年9月30日土曜日

サークルの”輪” その2

 当公民館の「民謡」サークル。

活動中は、2階の児童等集会室から

こぶしのきいた歌声と

三味線の音色が聞こえてきます。

講師や会員さんは歌う事だけではなく

三味線の上達にも勤しんでいらっしゃいます。

たくさんの流派がある中、

藤本流「福岡藤本会」勉強会が

福岡市民会館で開催されました。

博多の唄メドレー。鳴物が入り、三味線の音が
テンポよく会場に響きます。

次の演奏に移るのに、ステージ上の「回る舞台」が
活躍し、スムーズな運びをしていました。


当館の民謡サークルの方たちも

藤本流に所属されています。

総勢250人に及ぶ社中の皆さんと

尺八と鳴物で賛助出演された先生方の

コラボレーションは

「勉強会」と呼ぶには申し訳ないくらい

ダイナミックで、完成された素晴らしい演奏でした。

三味線演奏者の多さにもビックリです。


11月の文化祭でお披露目していただけそうです😀

2023年9月29日金曜日

楽しく食べて長生きしましょう

 9月25日の食進会料理教室は

コロナ明け2回目の開催となりました。

今回は、参加者の声をお伝えします😀


生活習慣病予防の食事教室に参加して         

~高齢者にも作れる油を使わない料理~

枝豆しらすごはん

ゆで豚とたっぷり野菜にヨーグルトごまだれかけ

具だくさんみそ汁(煮物みたいでおいしぃー‼)


久しぶりに会えた校区の方々と

少しのおしゃべり有りで近況報告等々

コロナ禍でどこにも行かず、

病院通いばかりでしたが

笑顔と食事で心もお腹いっぱいに。

大満足、又参加したいと思いました。

                             西川 いつみ


😶生活習慣病

…日頃の生活で習慣づけたもの(偏食や運動不足)が原因で病気になってしまう。糖尿病・高血圧・脳梗塞・肥満…etc.


      
                                   

2023年9月28日木曜日

10/6の講座が変更になりました。

公民館だより9月号でご案内しておりました

 10/6の「一本松川のお話」

は都合により下記講座に変更いたしました。

お申込みいただいた皆様には

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

代わりの講座も環境講座の一環として

開催いたします。

すでに、お申し込みをされておられた方は

予約は継続しています。

新たにお申し込みも受け付けております。


公民館だより10月号ができました

 週末は秋めいていましたが

まだまだ、暑い日が続いています

最近の日本は、四季の移ろいを

感じるのが難しくなってきていますね。

桜が早くに咲き始め、

さわやかな季節のはずの5月が

とっても暑い夏の幕開けとなり、

秋を感じるには暑すぎる9月

10月は、どんな気候になるのやら…

とはいえ、月日は巡るもの

今年もあと3か月です。

11月は、当校区の人権啓発月間です。

それに先立ち

10月に、人権学習講座として

校区人尊協とDVD視聴会を企画しました。

人権について考える月にしませんか?

1面

2面

申込は10/2(月)からです。※10/1(日)が休館日のため

2023年9月27日水曜日

簡単レシピ (^^♪

 忙しい毎日に役立つ簡単レシピ😜

 やみつき ♪ 無限 なす🍆 (なす 大2本 と ツナ缶 1缶)


【ポイント】
 温かいうちに調味料を合わせると味がよくしみ込みます😊👌

2023年9月26日火曜日

スポットライトは全員に

 再開から呼び名も新たに

社協主催事業「いきいきスポット堤丘」が

21日に開催されました。

岡部社協委員と坂田民生委員の受付嬢😁
参加者に優しく声掛けし出席を確認しています。

手作り感満載のみんながスポット!(主役)

今回は、そんな感じを受けました👍

水地社協会長のご挨拶。今日もいろいろ
取り揃えておりますよ~😉

最初に、食進会の森会長(手前)による健康ストレッチ。
認知症予防体操では参加者から笑い声が広まります😀
体操サポートは喜々津民生委員さん。

グループ「あすなろ」によるオカリナ演奏。

オカリナの美しい音色で、参加者は歌を口ずさみます。

選曲もばっちりでした!

そして最後は、校区在住の太極拳講師村瀬さんによる太極拳演舞。
型や呼吸を教わり、参加者も一緒に「1・2・3」
来年は堤丘公民館にもサークルが立ち上がりそうな勢いでした。

これからも、「いきいきスポット堤丘」を

楽しみにしています!😀

2023年9月25日月曜日

9/25すこやか広場は・・・

9/25のすこやか広場は、

2階の児童等集会室を利用します。

いつも利用している講堂は、

校区食生活改善推進協議会の皆さんが

校区住民の皆さんを対象として

健康に良いメニューを伝達する講座を開いてます。

広場の時間中

良いにおいが、おなかを刺激しそうですね(^_^)v

9月のすこやか広場は、今日が最後です。

おむつと安心定期便の

9月分の電子ポイントがまだの方は

ポイントをもらいに来ませんか?


2023年9月24日日曜日

笑いヨガ

 今年の1月に初笑いを兼ね

笑いヨガの体験講座を開催しました。

この講座を

9/29(金)に、もう一度開催します。

1月は、講師もまだマスクを着けたままでしたので

今回は、しっかり口の動き・表情

なども見ていただけます。

※1/12に実施の笑いヨガの一コマ

笑いヨガとは、笑いの健康体操です。

ふつうは冗談やユーモア等で笑いますが、

体操として笑うのです。

笑いヨガは、

お互いの笑いの伝染力を発生させ、

笑える体に整える運動なのだそうです。

おもしろくて笑っても、

笑う動作をする体操でも、

生理的変化は同じだそうで

笑いの健康効果が確実に得られる方法とのことです。

笑いヨガ講座、まだ少し空きがあります。

興味がある方は、申し込みください。

☎092-861-4821

😆9/29(金)10:00~12:00

😆講師は西日本典礼さんから来ていただきます。

2023年9月23日土曜日

サークルの”輪”

 当公民館には、2つのフラダンスサークルが活動しています。

講師同士もお知り合いで、この夏の祭りには

ジョイントで参加し、声援をあびていました😀

9月17日、六本松のとある店で

ハワイアンの生演奏会がありました。

そこには、福岡市内で活動している

フラサークルが集まり

それぞれオリジナルのダンスでの

美の共演となりました。


当公民館2サークルのフラコラボ。夢の共演です😃

活動場所は違ってもフラダンスを通じて

繋がっている”輪”を感じた1日でした。

2023年9月22日金曜日

地下鉄七隈線・・・

地下鉄七隈線が

博多駅まで直通運行をするようになって、

半年が過ぎました。

ニュースでは、利用客が倍増し

通勤通学時間帯は

乗車できないお客さんが出ることもあったとか…

そのためか、運行本数を増やし

対策に努めているとのお話でした

七隈線は、博多駅から、

中央区、城南区の地下を通り

西区橋本まで続いています。

残念ながら、

当校区は城南区に位置するも

地下鉄沿線ではないので

なかなか利用するチャンスがありません。

平成17年に開通するも(橋本天神南間)

これまで一度も乗車経験がなかった私は

博多駅から当校区内の自宅までの帰路

初めて、七隈線を利用しました。

博多駅から、六本松まで地下鉄で

六本松から後は、バスを利用

所要時間は、バスだけで帰宅する時間の半分でした!

はやい!

ただ、階段もいっぱいありました…

階段を利用した今回は、

結構、ハード((+_+)) でしたね

今度利用するときは、

エレベーターやエスカレーターを使おう!

短い距離でしたが

わくわく感を感じた時間でした😃

2023年9月21日木曜日

わくわく感動体験

 今夏は厳しすぎる猛暑でしたので、

涼を求めて阿蘇周辺に

点在する湧水スポットをたくさん巡りました。


池山水源(産山村)は、とても神秘的!

池や泉の底から湧き出る湧水に魅了されますが、

今夏NO.1の感動は、

舟(ふな)の口水源 】でした。


熊本県上益城郡山都町にあります。

かなりスリルのある細い道を谷底に下って行くので、

ハラハラドキドキ不安の中で到着。

すると、

「😮😮わあ~~、なにこれ、秘境と呼びたい!

見渡す周辺全ての岩肌から湧水

細い滝、太い滝となって流れているのです。

清涼感満載でした。

一度きりの人生で、どれほどの感動に出会えるのかなあ。

遠くに出かけなくとも、日常生活で感動したり、

はたまた公民館のプログラムで、新たな発見や、学びや

人とのふれあいなどで、わくわく感動体験を是非どうぞ💕

2023年9月20日水曜日

コニーズバンドがやってきた!~サックス演奏と歌を楽しむ♪~

 9月15日、皐月会の催しとして、コニーズバンドをお招きしました。


「コニーズバンド」田代さんご夫妻

この日は雷が鳴ったり、雨が降ったりやんだりの曇天模様ながら

30名を超す方々がご参加くださいました。

福岡ジャズフェスティバルさながら、AUTUMN LEAVES(枯葉)などのジャズナンバーから、みなさんご存じの演歌・歌謡曲まで、おふたりの多彩な演奏!

参加のみなさんもマラカスやタンバリンを打ちながら、時に口ずさみながらノリノリでした♪

おふたりの楽しいトークもあいまって、帰りにはみなさんの表情もほぐれて楽しんでいただけたご様子♪

コニーズバンドが言われていたように「音楽は心のリハビリ」になったようです😊


2023年9月19日火曜日

放生会神賑い舞台

「神賑わい」と呼ばれる奉納舞台。

伝統芸能から地元の芸達者まで、

様々な芸能奉納が行われるそうです。

この舞台に

当館公民館だより【博多にわか】で

おなじみの川グッチ美豚さんが

博多にわか道場の一員として

出演しました。

その応援に出向かれた方から

写真とコメントをいただきました


川グッチ美豚🐷の追っかけ老人、
炎天下の放生会特設会場まで出向き、
黄色い大声を発して激励して来ました。

野球・バスケットそして、ラグビー

 涙のサヨナラ打の村上選手

大谷選手とトラウト選手との対決

見どころを上げるのに事欠かない

3月のWBCの優勝

8月は、沖縄を舞台に

オリンピックで女子バスケットチームを

銀メダルに導いたトム・ホーバス監督率いる

男子バスケットチームが

ず~~と勝てなかった世界選手権で

3勝を挙げ、

来年のパリ・オリンピックの出場権を勝ち取りました。

そして9月は、前回日本開催で

日本中を感動させたラグビーの

世界大会がフランスで開催されていて、

日本チームが健闘しています。

とかく暗い事柄ばかりが、ニュースになりがちですが

この3つの世界大会は

いずれも、心を熱くしてくれるものばかりです。


スポーツの秋

当校区でも、

実年ソフトチーム・ママさんバレーチームが

区大会を勝ち残り

市大会に出場することになりました。

校区のみんなが応援しています!

頑張れ~!!!

2023年9月18日月曜日

今日は、すこやか広場お休みです

今日は、敬老の日です。

普段、すこやか広場に来ている子どもたちは

今日は、おじいちゃんやおばあちゃんと

一緒かもしれませんね

おじいちゃんおばあちゃんも

楽しみにしてくれてませんか。

スマホで、TV電話ができるので

直接会えなかったコロナの時期、

リモートの力を感じたものです。

コロナが5類になった後も

遠くに住んでてて、

なかなか会えないときは、

TV電話が大活躍!

今日、おじいちゃんやおばあちゃんの家に行けない

子どもたちは、TV電話で、

じいじ、ばあば って言ってあげてくださいな