2022年10月31日月曜日

稲、刈ったぞ~❕



堤丘小5年生の「稲刈り」が地域農家さん、JA共済さんの協力により
27日、3年ぶりに行われました

地域の方から鎌の使い方、刈り方をレクチャー

並んだ前の一列を刈っていきます

お隣との間隔をあけ、けがの無いよう

一束一束丁寧に刈っていきます

終わるころには鎌の扱いもうまくなりました

さあ、あと一息です

刈り取った稲を脱穀機にかけます

脱穀された玄米は一気に袋詰め

刈り切れなかった稲も丹念に探しました

お礼の言葉もきちんと言えました😊

お手伝いに、保護者の方々もかけつけました

周辺のお掃除も忘れません

きれいに刈られた田んぼ

一年を通して、休むことなく季節を感じながらお米は育っていきます

これからのSDGsを考えながら、今年の稲刈りは無事に終了です

あたりには、初々しい藁の香りが残っていました



今日は、すこやか広場が開設されます

 10月は、第2・3月曜日のすこやか広場が

お休みでしたので

今日は、第5週の月曜日ですが

広場(子育てサロン)は開設されます。

今日は、ハロウィンなので

子どもたちの仮装も大歓迎ですよ!

保護者の皆さんも

子どもたちと一緒に

ハロウィンを楽しみましょう😄

2022年10月30日日曜日

こんにちは、食進会です

24日、栄養管理士の藤野菊代さんを講師に迎え

”働き世代のための 生活習慣病予防”の講座がありました

藤野栄養管理士
生活習慣と食生活をチェック
高血圧・糖尿病を予防しましょう

食進会の池田さんには減塩のお話をいただきました

実際、インスタントの味噌汁を飲んでみて、普段の味付けと比較してみます

食進会の佐々木さんは野菜のお話です

BMIをチェック、1日の野菜摂取量350gをあててみましょう😉

講座の”しめ”は皆さんでリンゴの唄を歌います💖

これからも頑張ります💪
藤野先生と食進会のみなさん

この2年、 中止を余儀なくされたコロナ禍での各団体の事業でしたが

新聞のコラムや自主研修会などで地道に活動をつないだ食進会

食べて元気に❕これからもよろしくお願いします😀

2022年10月29日土曜日

ちゃくちゃくと

 今年も公民館では

サークル発表会を開催します😀

準備はちゃくちゃくと進んでおります😉

💗作品展示 10月31日~11月12日 公民館ロビー

💗サークルバザー・eスポーツ体験 

      11月5日(土) 10時30分~12時30分(売り切れごめん😆)公民館講堂

💗サークルステージ発表 

      11月6日(日)10時~13時30分 公民館講堂


詳細は、公民館だより11月号公民館ブログでご案内しています

みなさまのお越しをお待ちしています

中庭のお手入れも😄
       

ちょっといい話

先日、スマホを持って

高齢の女性が 、

当公民館の窓口にやってきました。

「ちょっと、教えてもらえないでしょうか?」

聞けば

入力するための画面がアルファベットになっていて

打ち込みができないとのこと

公民館補助要員のSさんが

自分のスマホで、やり方を検索しながら

一生懸命操作します。

なかなか、うまくいきません。

検索した通りのやり方をしているのですが

相変わらず、アルファベットの入力画面

困りました…

あきらめかけたころ、

「できた!」

スマホの画面が、ひらがなの入力画面に!

対応していた職員も

よくわからないけどできました

とのこと

それを見ていた高齢女性の目に薄っすら涙が…

アルファベット画面になって、実は久しいとのこと

どうにも困り果てて

公民館に来館したらしいのです。

何とか出来た職員も、その女性も

思わず手を取り合い喜んでいました。

そのシーンを写真にとれず残念でしたが

最後に二人の写真を撮らせてもらいました

お役に立ててよかったです!

2022年10月28日金曜日

落語で、人権を学びます。

 人権というと、

堅苦しく考えがちですが

古典落語に出てくる「与太郎」

を知っていますか?

落語にはさまざまな人が登場します。

熊さん(熊五郎)、

 八っつぁん(八五郎)に長屋のご隠居、

それに与太郎。

みんな、落語に登場する愛すべき変人たちといわれています。

もちろん、人を馬鹿にしてはいけませんが、

うすぼんやりしている若者として描かれている与太郎

この与太郎は、みんなに愛されながら、ツッこまれています。

落語の

「与太郎」も、

おっちょこちょいの熊さん、 八っつぁんも、

みんなに迷惑をかけて叱られたりもしますが、

排除はされません。

みんな長屋の仲間です。

落語の登場人物たちは、

福祉もバリアフリーも人権もボランティアもダイバーシティも、

何にも知りませんが、みんなで一緒に生きています。

長屋のみんなは、彼らを愛し、個性を認め、自立できるように支援しています。

こんな与太郎のお話を聞きながら

人権について考えてみましょう😊

噺家は、アマチュア落語家のお二人です😄

📌日時 11/4(金)10:00~12:00

📌演目:かぼちゃ・崇徳院 噺家:粗忽家酔泉(そこつやよいせん)さん

📌演目:大安売り     噺家:粗忽家酔馬(そこつやよいば)さん

📌定員:15名(先着順)

11/1(火)から申し込み受付です。

2022年10月27日木曜日

公民館だより11月号ができました

 日没も早くなりました。

秋の日のつるべ落とし、とはよく言ったものですね😄

11月は、当公民館で活動しているサークルの

発表会を開催します。

10/31(月)からは、館内ロビーに作品を展示

11/6(日)は舞台での発表

11/5(土)は講堂で、手作り品等の販売(バザー)

を予定しています。

遊びに来てくださいね😄😄

プログラム等、詳細は後日お知らせします😌

1面

2面

申込開始は11/1(火)からです。お待ちしています。

ただし、バス研修の申込開始は11/16(水)からです。

2022年10月26日水曜日

まが玉つくりを体験しました!

 福岡市博物館の楽しい出前講座

今回はまが玉作りの体験をしました。

まが玉の「諸説あり」の古代ロマンを学び

いざ!いざ!レッツまが玉です。

ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ










無心で削り、隣と見せ合い、磨く。

とても楽しい工作でした。



まが玉の原料?石は滑石で
ベビーパウダーなど化粧品の原料となる素材だそうです。
本日ご参加いただいた方はサラッサラになったはず😄

2022年10月25日火曜日

食欲の秋 (#^.^#)

  多くの食材が旬を迎える秋は、

 いつもより食欲が増しませんか?

 何を食べても美味しいですよね😉😁

 食欲の秋を美味しく楽しみましょう(^^♪

今回の簡単レシピはレタスと水餃子の香味だれを紹介します👍

2022年10月24日月曜日

今日のすこやか広場(子育てサロン)はお休みです

 今日のすこやか広場(子育てサロン)はお休みです😔

来週10/31(月)に開設されます

来週はハロウィーン

すこやか広場もハロウィーンの雰囲気だと

楽しいですね

子どもたちの仮装姿、観てみたいなぁ😄

ハリーポッター?眼鏡がないから、ハーマイオニー?