2023年4月30日日曜日

見ててね(^.^)

 「はい、先生」

発表は、元気に手を挙げて

「あっ、お母さんだ」

ちょっと照れました😄

初めての参観は、下の子を連れて、またご両親そろって参加されていました

1年生の初めての参観日(25日)

外は雨模様でしたが

教室前にはたくさんの保護者さんが!

教室にはみんなで作った似顔絵が。廊下には一人一人の給食当番表とエプロン。

1年生の皆さん

学校には慣れましたか?

自分でしなければならないことが

たくさん増えましたね。

だけど、自分でできる事も

たくさん増えましたよ😀

廊下も所狭しと保護者さん。放課後は体育館でわいわい広場の体験がありました。

これからもたくさんの行事が待ってます。

楽しく学校生活を送ってくださいね👋😉

2023年4月29日土曜日

公民館だより5月号

 公民館だよりの5月号ができました。

各町でも、戸配されていると思います。

5月は2日(火)から5日(金・祝)まで

公民館が臨時休館していますので

申込のお電話は、5/1(月)か、5/6(土)以降

お願いします。

1面

2面

また、5/19の皐月会で予定していた

サックスの演奏会(コニーズバンド・コンサート)は

演奏者急病のため、プログラムを

館長とレクリエーションを楽しむに差し替えます。

ご了承ください。

2023年4月28日金曜日

春バテ...❔

春になるには三寒四温、ゆっくりゆっくりと

暖かさを待ちわびるはずだったのが

3月というのに夏日になったり、

4月というのに北風に凍えたり…。

日本の四季がおかしなことになってます😱

人の体もこのスピードについていけず

気だるい日が続いてはいませんか?

こんな時こそ、朝食をしっかり取り

たっぷり寝て、たっぷり笑いましょう😀

公民館は、そんな皆さんのためにも

いろんなユニークな企画を用意して

5月もたくさん応援していきます。

ゆとりを持った生活で春バテを乗り切りましょうね!

2023年4月27日木曜日

春のにおいって?

今の季節、特に夜、公園を散歩したり、窓をあけたりするとなんともいえない

独特な香りがします。

鼻をくすぐるような少し刺激的なにおいでひとによっては嫌うようですが

わたしは「春がきた!」という感じがして好きです。

子どものころは竹林が近くにあったので

たけのこが生えるにおいかと勝手に思っていたのですが

先日インターネットで検索してみると

このにおいの正体は「ヒサカキ」という樹木の花だと書いてあるサイトを見つけました。

神仏へお供えするあのサカキの一種だそうで

その樹木の花の開花するときに強く匂うそうです。

ほかの草花のにおいも入り混じっているのでしょうが、みなさんご存じでしたか?

サクッと解決してくれるインターネットのおかげで

疑問や思い込みが解決される日々です。(*'ω'*)


2023年4月26日水曜日

今週末からGW!公民館も臨時休館します(5/2~5)

 今週末から、世間は、

ゴールデンウィークに入ります。

5/1・2の両日を休める人は

9連休になります。

withコロナの社会となり

行動制限のない、このお休みの間

コロナ禍で、ぐっと我慢をしてきた皆さんが

観光地へ旅行に

何年かぶりの帰省に

と、動き始めますね。

公民館も

5/2~5/5(火~金・祝)の4日間は臨時休館の予定です。

5/5の端午の節句を前に

地域の方が、兜のお飾りを貸してくださいました。

窓口に飾っています。

今、兜といえば

大谷選手のホームラン後の

兜姿のほうが有名かもしれませんね😅

2023年4月25日火曜日

博多にわか

 お待たせしました!

堤丘公民館の(なんとなく定番)古典芸能公演

今回は「博多にわか」です

博多にわか道場のみなさんの爆笑公演でした

この楽しさは文章とか写真では伝わらないので、

次回(いつかな?)は、ぜひご観笑ください😆😁😄


2023年4月24日月曜日

すこやか広場(子育てサロン)

 暑かったり、寒かったり

着る服に悩むこの頃

特に、乳幼児は、自分で体温調節が苦手なうえに、

自分で暑い寒いを伝えることが難しいので、

親の立場は、ハラハラです。

着こみすぎて

体に熱がこもり、体温が上がってしまったり

汗をかいてそれが冷えてしまったり

と冬はそんな心配をします。

今からは、熱中症の心配です。

今週は少し、気温が下がる予想

公民館までの往復がお天気だと

歩いている間は気持ちよいかも・・・

今日も、すこやか広場は開設されます。

お散歩がてらに、公民館まで遊びに来ませんか?


2023年4月23日日曜日

世界水泳プチ情報 2

 熱戦が繰り広げられる世界水泳

各国から選手たちが福岡へやってきます


👆プチ② 本番までの練習会場

総合西市民プール、福岡大学プール、

福岡工業高等学校、福岡高校です

福岡市では、お手伝いのボランティアさんを

募集しました(募集は締め切りました)

仕事は、練習会場入場のADチェックです

一つの大会はたくさんの人の力、協力で

作られているのですね😐

2023年4月22日土曜日

衣替え👚

新年度を迎えピカピカの学生服、新緑が眩しいですね。

そう。体感の季節はもう新緑であったり五月なのですよね。

衣替えは6月なのにこの暑さ・・・

昼はもう初夏並みになってしまいました。

気温差に気をつけて、健康維持がんばりましょうね💪

お巡りさんの制服も、合服に替わってましたね



2023年4月21日金曜日

世界水泳プチ情報 1

 世界水泳2023が福岡で開催されます‼

競泳・飛込・ハイダイビング・水球

アーティスティックスイミング

オープンウォータースイミング

6種別75種目がハイレベルなパフォーマーにより

7月14日から30日までの17日間

熱戦が繰り広げられます

👆プチ① ハイダイビング 

男子27m、女子20mの高さから

技を入れ美しく飛び込む競技で、

ハワイの王たちが戦士たちに勇気を示すため

自ら崖に飛び込んだのが起源だそうです。

命がけなのです。

会場になるシーサイドももち海浜公園には

高さ約30mの飛び込み台が現在建設中です😃

2023年4月20日木曜日

冷房使っていいですか?

 もうすぐゴールデンウィーク

新緑の美しいころになりました。

目には、さわやかな風景なのですが

ここ何日かは、気温も急上昇

公民館の運動系サークルの方から

『冷房使っていいですか?』

との声が

まだ空調機器の切り替えをしていなかったので、

『換気も忘れずに』

とお願いしながら

暖房から、冷房に切り替えました。

北海道では、積雪のニュース

南北に長い日本とは言え、

やはり、異常気象?

今日、暑くても、2~3日後には寒かったり😅

みなさん体調に気を付けてくださいね

2023年4月19日水曜日

花王出前講座~紫外線を予防しよう~

 4月18日は(株)花王の出前講座「紫外線予防講座」を開催しました。

折しもこの日は最高気温が27度の予報が・・

これから厳しく降り注ぐ紫外線と戦うにはグッドタイミングになりました。

 日光を浴びることはビタミンDの生成のために大事なことは知られていますが

日陰で適度に、とのことです。

 過度な紫外線吸収はやけどや皮膚がんなど人体に有害になりかねないので

予防も大切です。

 日本気象協会のホームページで紫外線指数を見ることができるので

毎日チェックしてみると予防に役立ちそうです。

UVケア用品にも紫外線吸収剤の入ってないお肌にやさしいもの

クリームタイプ、乳液タイプ、スプレータイプなどいろいろ。

それぞれのメリット、用途、塗り方などを教えていただきました。

SPF値とPAの+(プラス)の高いものを選ぶとより紫外線を防ぐ効果が高く

2、3時間おきに塗ることが大切だそうです。

日頃なんとなくやっているUVケアですが、正しい予防方法を知って

健康や美肌のためにもっときちんとがんばらなくては!と思いました。

2023年4月18日火曜日

ドレミファコーラス

 今年から始めた「ドレミファコーラス」

回を重ねるたびに(まだ4回目ですが😅)

参加人数も増え、歌を愛する人たちが

歌を楽しんでおられます。

⁂3回目は、長尾中学校吹奏楽部の

スプリングコンサートを聴きに行きました。

歌う事だけでなく、お口の運動や

グーチョキパー体操、ともだち賛歌でからだを動かし、

後半は昭和の歌メドレーと大人の気分で口ずさむ。

2時間はいつもあっという間です

次回は、5月21日(日) 10時からです。

申込、お待ちしてます😀

2023年4月17日月曜日

新しいお友達

 先週は、令和5年度第1回目の

すこやか広場が開設されました。

今まで来ていた子どもたちの幾人かは、

保育園に入園し、すこやか広場を卒業しました。

でも、新たに広場に来るようになった

ママさんとちびっこ

新しいお友達ができました。

保育園の慣らし保育期間中の

すこやか広場の卒業生(といっても、1歳児)の

ちびっこも保育園の帰りに

ママと顔を出してくれましたよ

子育て中のみなさんへ

すこやか広場で

育児の悩みや心配を話せるお友達を作りませんか?

4月は、あと

17・24(月)10:30~12:30に開設されます。

2023年4月16日日曜日

博多にわかを楽しもう!

 博多にわかといえば、

当館の公民館だよりの2面に

毎月掲載している美豚(ビトン)さんの博多にわか

3年前から毎月、掲載されています。

昨年の5月の公民館だより

校区内に配布されている公民館だよりの読者から

『毎月、にわか、楽しみにしてるよ』

と、うれしいお言葉をいただきます。

その中に、

他校区公民館だよりも読んでいる方から

『公民館だよりで、いろいろなイベントの情報をもらっているが、

クスッと笑ってしまう紙面は堤丘だけです』

と…

ありがとうございます😁

毎月、紙面の締め切り前に

パソコンの前で、美豚さん(館長)は

頑張っています。


今年度1回目の皐月会(高齢者教室)は

美豚さんも出演する博多にわかです。

聴いてみたい方は、ぜひお申し込みください

~😀博多にわか披露😀~

🌹日時 4/21(金)10:00~12:00

🌹申込 ☎092-861-4821 窓口

2023年4月15日土曜日

それぞれの入学式 堤丘小学校

「明日は入学式、今日は早く寝ましょうね」

前日にご家庭でそんな会話があったでしょう、

4月12日は小学校の入学式でした。

正門前でよく見る光景ですが、近年は桜の花びらを
まとう事がなくなりましたね…

校区のパトロール委員さんと城南警察署のおまわりさんが
交通安全の啓発に来ました。奥には、”青パト”も見えますよ😀

さあ、新1年生の入場です。起立、着席がきちんとできましたよ。

校長先生から職員の紹介がありました。

担任の先生の名前はおぼえたかな?😊

6年生の歓迎の言葉は、歌あり踊りありのパネルを使った
ユニークなパフォーマンスで、学校の1日が紹介されました。
1年生の緊張もほぐれ、式場には笑い声が😄

式が終わって、各々記念撮影。
さわやかな風が吹きました。

これからおこるたくさんの「初めて」に好奇心をもって、
いろんなことにチャレンジしていきましょう。

2023年4月14日金曜日

それぞれの入学式 長尾中学校

新たに始まる中学校生活に

4月11日、緊張と希望を従えて

真新しい制服に身を包んだ新入生たち。

ご入学、おめでとうございます!!

泉 敦哉(いずみ のぶちか)校長先生
学校長式辞では、長尾中校訓”礼節・忍耐・素直”の
お話をいただきました

PTA会長と副会長。
会長から来賓祝辞をいただきました

今年は48名の来賓がありました。
受付はもちろん在校生です

校長先生による職員紹介。新1年生担任の先生方です

校歌斉唱。毎年の合唱コンクールで培われた
とても美しい歌声が流れました

3年間は、あっという間です。
悔いのない毎日を送ってくださいね😃