2022年9月30日金曜日

公民館だより10月号ができました

 10月といえば、

スポーツの秋

10月10日が1964年の東京オリンピックの開会式となったことから

体育の日という祝日となりました。

今では、10月の第2月曜日がスポーツの日(祝日)

で、必ず3連休が取れるようになっています。

この3連休は、お天気に恵まれるといいですね

10月の公民館だよりができました。

1面

2面

いずれもお申し込みは1日(土)9時からです

10/2(日)は休館日となっていますので

申込もお休みします。

10/1(土)か10/3(月)以降のお申し込みをお願いします😌

2022年9月29日木曜日

大人気講座!寄せ植え講座~多肉植物を植えてみよう!~

 福岡市緑のコーディネーター石井康子さんを

講師にお迎えし

「一人一花」を満喫できる寄せ植え講座🌸

植物の知識と付き合い方を

わかりやすく、

親しみやすく

噛み砕いてお話してくださいます。

堤丘公民館では2度目となる多肉植物の寄せ植えでしたが

今回も

「え~!」

「へぇ~!(^^)」

「ほぉ~(*≧∀≦*)」の

連続でした。

季節ごとに目で楽しい♬聞いて楽しい♪作って楽しい♩

楽しいが三拍子揃った講座で~す

2022年9月28日水曜日

今、歴史講座がおもしろい

 当館で開催している歴史講座は

座談会形式の、参加者で作る和やかな講座です

ゆえに、話の脱線は当たり前😅ですが

新発見が多く、多様性に満ちた

おもしろい勉強会になっています👌

本日9月22日の講座(堤の地名について)終了後の参加者の感想です


『堤と云う地名が記載されている文書は、あの織田信長が生きていた 時代との事。

油山の麓にあった小さな集落で、いにしえの人々が生きていた証が現在の堤エリアにおいても痕跡がそこ ここに残っている。

少し目をこらして散策してみると、いにしえの人々のいきづかいを感じられるはず。

秋の夜長、そんな事に思いめぐらす こんな時間も楽しいのでは。。。

ちなみに万葉集では、堤という文字は、都追美(つつみ)と。。。

今私達が暮らしている街がなんだか美しく感じられる。( 松田 健司)』


『昔々、城南区周辺には大きな湾があって「田島」「島廻橋」「荒江」

「片江」など海を連想させる地名が多いとの事。

現在の地形ではまったく想像もつかないけど、地名の由来が分かり

「なるほど‼」

知ることはおもしろいです。(K・Y)』

                                                             

                            

2022年9月27日火曜日

福岡市長杯・市議会議長杯

 何の「杯」なの? と気になるタイトルですが

ママさんバレーボール連盟のバレー大会名で

今年で第57回を迎えます。

コロナの影響で、エントリーチームは若干減りはしましたが

広いアリーナは熱気あふれる会場になりました。

当公民館の館外サークルにもエントリーチームが在籍しており

白熱した試合を展開していましたよ😀

3年ぶりに、いろんな行事が戻ってきました。

スポーツイベントしかり、またたくさんの行事で

皆さんと楽しんでいきましょう。

早良体育館の試合の一部

久しぶりの大会に熱い思いで挨拶をされた理事長さんと
試合ができる喜びと感謝の気持ちを読み上げる選手


広々としたアリーナは、熱い熱気に包まれました

お彼岸?シルバーウィーク?

 いつの間にかいっぱい祝祭日が増え、

可動式になりコンビニエンスなお休みですね。

バタバタお墓参りをしておはぎ食べてたのは

なんだったのかしら?😓😧😓

福岡は前半のシルバーウィークが台風の接近でしたが

後半は天候にも恵まれ行楽日和だったのでは

ないでしょうか?

この時期になると公民館には黄色の彼岸花が咲きます。

3つ前の「小さい秋、見つけましたか?」

ブログページに写真があります。

インターネットの検索バーに「黄色」「彼岸花」と単語を

入力し実行しますと

黄色の彼岸花として多く見られるのは

「ショウキズイセン」と呼ばれるヒガンバナ科の花

と表示されます。

水遣りしてたけど知らなかった😏

スマホ片手にウロウロ。これはなんだ?と思ったら即検索!

小さな発見の秋があるかもしれませんよ🍂

2022年9月26日月曜日

今日は、すこやか広場(子育てサロン)が開設されます。

 9月2回目のすこやか広場です。

毎週のように台風が日本を通過し

連休を満喫できなかった方も多いとか😅

今日のお天気は

いまいちすっきりしませんが

子どもたちもママさんたちも

すこやか広場で、

『ほっ』としませんか?

開設時間 10:30~12:30





月曜日(3回/月)に開設しています。
お友達を作りに
おしゃべりしにすこやか広場(子育てサロン)を
利用してみませんか?
すこやか広場の開設日程は、
毎月の自治協だよりでお知らせしています😄

2022年9月25日日曜日

明日は、9月2回目のマンデーにこトレです

明日は、9月2回目のマンデーにこトレです

月曜の朝の10分間

館長と一緒ににこトレしましょう!

 

マンデーにこトレに参加するにはこちらをクリック👇 
https://zoom.us/j/98365408779?pwd=M3hVaW1STFppbkQxd1hnOHlUejJ2UT09

※Zoomのアプリをダウンロードしておいてくださいね

ミーティングID: 983 6540 8779
パスコード: 8614821

2022年9月24日土曜日

小さい秋、見つけましたか?

 公民館のロビーや受付に見つけた手作りアート、小さい秋

バスの中にも小さい秋が


公民館の玄関で見つけた、小さい秋

汐井橋横の堤八幡ご神木にも秋が
小さい秋見つけた

2022年9月23日金曜日

好評です。スマホ教室

 今年は、4月から

毎月スマホ教室を開催しています。

特に参加希望が多いのは、シニアの皆さんです。

自分のスマホを持参して

その機種に応じた操作方法を教えてもらっています。

参加者それぞれのスマホを使って

教えてもらうので、

マンツーマンのような形になります。

そのため、

1回あたりの受講可能人数が10人と制限されています。

受講については、

毎月1日に

電話で申込みを受付けています。

申込も、二日かからず、定員が埋まるほどです。

10月も2回、10/14・28(金)で予定されています。

受講内容は、

公民館だよりでご案内します(月末ごろ各戸配布されます)

申込は10/1(土)9時から、窓口か電話で受付けます。

※10/2(日)は月に1回の臨時休館日となっていますので

申込受付はできません。

お気を付けください。

2022年9月22日木曜日

ニッコりん

 ニッコりん 知っている方も多いと思います😄

城南区 のシンボルキャラクターニッコりん

ニッコりんは・・・

油山の妖精 です💜 

誕生日は、2月5日

生まれたところは油山

住んでるところは、福岡市

お仕事は、 城南区が主催する事業に参加する・城南区の魅力や事業をPRする こと

好きなものは、みんなの笑顔

だそうです。

ここの公民館の事業にも、遊びに来てくれるといいなぁ

昨年の7月の初のeスポーツ体験会には

来てくれたんですよ

太鼓をたたきました(大変そうでしたけど💦)

駐車場の花を見に来てくれたこともあるんですよ!

当公民館には、ガオッカりんがいます

彼女は、時々、ブログをあげてくれます!

2022年9月21日水曜日

献血に行ってきました

当校区衛生連合会では、

毎年堤地区と合同で

献血バスによる献血事業を実施しています。

今年は9/18(土)に実施されました。


献血前にジュースで水分補給、400mlの献血です


献血カードに記録をしてもらいます。

献血バス内では、
スタッフが献血をされる方に
声掛け、注意事項を促しながら
忙しく応対をしていました。

2022年9月20日火曜日

久しぶりのラダーゲッター

9/16(金)モルック続きだったニュースポーツ体験会

スポーツ推進委員の濵松さん、木村さんの進行で

1年半ぶり、ラダーゲッターを楽しみました。

【ロープでつながれた2本のゴムボールを、

離れたラダー(はしご)に向かって投げて、引っ掛け、

チームで21点を目指すゲームです】

3人ひと組の、8チームで、対戦相手を変えながら

白熱した戦いが繰り広げられました。



今回、人数合わせで私も参加、見ているより、

参加した方が、断然楽しい、でもコントロールは難しい!

さらに、ゲームもさることながら、話も弾むし、

お人柄も垣間見られ、楽しすぎました。

とっても、ユニークな仲良し3人組と対戦、

今日初めてここで一緒になりました!

なんだって~!びっくりするほどの仲良し感でした。

一人で参加でも、お友達できちゃいます。

きょうは、片付けもみんなで行いました。

これからも、スポーツ推進委員さんが、

新たなスポーツを紹介してくださるそうです。

どうぞ、お楽しみに!