2021年4月30日金曜日

公民館だより5月号をお届けします♪

 5月号ができましたのでお知らせします。

世は、新型コロナの変異株により、第4波をうけ、

東京・大阪などは緊急事態宣言下にあります。

福岡も、日々増加する陽性者数に、同様の措置が取られるのではと

戦々恐々というところでしょうか…

このような状況下ですが、できる限りの感染対策を施し、事業を実施の予定です。

ですが、中止・延期にせざるを得ないこともあることをご了承ください🙏

いずれの教室・講座も5/1から受け付け開始です(先着順)

5/2(日)~5(水)は公民館が休館日ですので受付できません。ご注意ください😅

5月号1面

5月号2面

今年のゴールデンウィークは、ステイホームで、楽しみを見つけましょう😄

2021年4月28日水曜日

おうちでもカフェ!

 コロナ前、堤丘公民館では、お茶を飲みながら自由におしゃべりできるカフェが開設されていました。人の話を聞いたり、自分の事を話したりして、人を知り、自分を知るおしゃべりは、楽しいですね。😢でも、今はお休み中です。

以前、名古屋に行った時の事、街が喫茶店だらけなのに驚きました。モーニングサービスが、名物という事で行ってみると、店内高齢者で大賑わい。陽気に談笑するグループや、悩みを語り合っている風の二人組など、ワイワイガヤガヤ。朝っぱらから集える空間があり、仲間がいて、おしゃべりを楽しんでいる。「いい文化やなあ。」と感心しました。今はどうなっているんでしょう。

カフェでゆっくり会話もままならない今、一人で、家族でおうちカフェ楽しみましょう。皆さんはどんなお茶がお好きですか?最近私は、100均で牛乳泡立て器(ミルクフォーマー)を手に入れました。あっという間にふわふわのミルクが出来るので、我が家のメニューに「ラテ」を仲間入りさせました。

お花の左上がミルクフォーマー


一杯のお茶はくつろぎを与えてくれ、立ち昇る湯気にも心和みますね。幸せを有難うお茶!



回を重ねる堤丘公民館ブログ、ちょっとここらでティーブレイクでした。😋

2021年4月27日火曜日

飛び出せ!歴史散策

 今回の歴史講座(4月22日)は、実際に遺物を見て回る

「歩いて見よう、堤丘の歴史」と相成りました。

公民館で受け付ける参加者の年齢区分 (Eは60歳以上)

AからE のE後半がほとんどで(皆さんお元気なんですが)、

なるべく坂道や階段を避けて、

5分で行ける「大日堂」と「堤八幡宮」を

1時間かけて回ってきました😅


大日堂の中の石造物は、考古学的な調査からみて、時代考証は中世の応仁の乱頃のものであることがわかっています。地主さんがいつもきれいに掃除をして大切に管理されています。



長い石段(44段)を上ると、小高い丘に堤八幡宮が鎮座しております。
最初は、約700年位前に一本松川・汐井橋のほとりに建立され村人にシンボルとして祀られていましたが、水害により今の位置に移されました。再建立の記念として
狛犬が奉納されています。






公民館に帰ってきて、一息入れると、座談会の始まりです。
何百年も昔の軌跡を見学したみなさん、時間の感覚がおかしくなりそうでしたが
こんな近くに歴史を物語る場所があることに、改めて感動しました。

次回は、5月27日です。元気でお会いしましょうね😀




2021年4月19日月曜日

mask de die(ラテン語で毎日)


 客Ⓐ妻 「あら、あそこにマスクの売りよんなさるが、あの白かレースんとはよかねえ」

客Ⓑ夫 「ばってん、よう見てんしゃい、一万円もするとばい」

店員 「いらしゃいませ、このマスクでござすな?これは、シルク使用ですたい」

客Ⓐ妻 「そりゃ、高級品ですばい」

客Ⓑ夫 「手ごろな価格のウレタン製のござったろうが?」

店員 「あれは、昨日売れたん(ウレタン)です」

客Ⓐ・Ⓑ 「・・・・・」

客Ⓐ妻 「買うて、買うて~、たまにはよかとば」

客Ⓑ夫 「ばってん、マスクに一万もかけるとや?」

店員 「そしたらですな、こっちの500円とはどげんですな?」

客Ⓐ・Ⓑ 「それは、何ですな?」

店員 「もう、揉めん(木綿)がよかです」


今やマスクは必需品です、お忘れないよう

















2021年4月12日月曜日

離れていても、つながっています

当校区の『堤団地にこにこサロン』では、

高齢者とボランティアが月に1回集まり

孤立防止や健康づくりなどを目的に交流がされてきました。

しかしこのコロナ禍のため、集まることが難しくなっています。

そんな中、離れてもつながる取り組みを実施しています。

その様子が市政だより4月15日号に紹介されています。


市政だよりは全戸に配布されますので、ぜひ、目を通されてください。

公民館窓口にも数部置いています(^^♪













2021年4月11日日曜日

Zoom勉強会をしました♪

 「これ、声は聞こえとうと?」

「ほらほら、もう映っとうよ」

「この音なに?」

「ミュートて、どれ?」

あっという間に館内はハウリング状態に

4月9日、公民館Zoom勉強会の始まりです


対象者は、自治協議会事務局のみなさんと自治会会長さん(PCかスマホをお持ちの方限定😅)

事前の立ち上げ等を主事がバッチリやってくれていた


にもかかわらず、なにせ皆さん初めての経験で


地域団体室は、冒頭のおお賑わいに


それでも、いざ始まると、意外と順調に進んで


課題点を確認しつつ、有意義な1時間30分を過ごせました




チャレンジする気持ちを忘れずに

2回、3回と回を重ねオンライン活用を身近なものにしましょうね


皆さま、お疲れさまでした




2021年4月8日木曜日

公民館のビオラ

 当公民館では、

福岡市の一人ひと花事業の一環として花の寄せ植えをしています。

今のシーズンはビオラが花盛りです。



昨冬に寄せ植えしたものです。
公民館においでの際はご鑑賞ください😃

5月29日(土)13時~ 寄せ植え講座を開催します。
詳細は公民館5月号(今月末、校区各戸配布)でお知らせします😊

2021年4月5日月曜日

想定外!

 春を待ち、花も鳥も楽しんで、工夫して

4月のブログの準備をしたはずが、

想定外!企画だおれしました。

(桜が、早すぎました😅😓😞)

あちこち掘ってネタ探してきます。