福岡市は、高齢者の社会参加を促進するため、
交通費の一部を助成する高齢者乗車券を交付しています。
交通用福祉ICカード
乗車券は、ほかにタクシー券などもありますが、
年度途中で、種類を変えることはできませんので
申請前に、しっかり検討してください
福岡市在住で、住民登録をしている満70歳以上の人が対象です
他にも介護保険料所得段階区分により対象になる人がいます
詳しくはこちらから
高齢者乗車券を取得するには、毎年申請が必要です
申請期間 令和7年7月15日(火曜日)から令和8年9月30日(水曜日)まで
申請月によって交付額が違います。
8月25日((郵送の場合は必着)までに申請を終えていれば
9月中旬に交付決定通知書がご自宅に届くので
詳細は、それを、お読みくださいね😄
すでに資格をお持ちの方は、今年のうちに申請することをお勧めします
まだ、対象でない人は、資格を得たら、その月のうちの申請をお勧めします。
申請は、オンライン申請あるいは郵送申請です。
申請書は、当公民館にも置いています。
郵送申請を希望の方で、申請書が必要な方は、窓口でお申し出ください
※ 郵送申請は封筒に、110円切手を貼ってください!