2025年5月13日火曜日

恩おくり



 令和7年度に入り新しい風が吹き始めたさなか

私の中で「師」と尊敬していたお二人が

立て続けに逝去されました

命ある限り最後までスタンスを崩されなかったお二人に

感謝の意をもってブログにあげさせていただきます

😌内田義弘さん

当公民館の「歴史講座」や「英会話を楽しもう」では

独自の手法で講師をされ、それは誰もが興味を持ちやすく

親しみやすい大きな扉を開いてくれました

歴史講座散策では健脚を活かし

かつ、のんびりとゆっくり歩調を合わせた

遺跡巡りを提案され

歩いた後の甘いお菓子とコーヒーは

格別でしたね☕

😌萩尾良雄さん

今とてもコアな魅力を拡散中の

「博多にわか」の重鎮で

私の所属するにわか道場の大先輩でもあります

道場30周年のイベントでは

持ちネタの「百歳婆ちゃん」を

お孫さんとの掛合にわかで披露したり

近年のどんたくでは

流行りのスポーツ選手や有名キャラクターに扮した

お孫さんたちと一緒にパレードに参加されました


お二人の存在を失くし、ぽっかり空いた心の穴は

とても大きなものですが

お二人に共通して言えるのが

「前向きな精神」と「楽しむ毎日」を

心がけていらっしゃった事です


「さあ、明日は何して楽しむ?」

次世代へ送り続けていきたい感謝の心得です