継続は力なりと言いますが、
よかトレ実践ステーションの「にこにこ体操」は
今年で8年目を迎えます。
緩~く、長~く、仲良くをモットーに
毎週水曜日、10時~11時に
堤団地の集会所で実施しています。
2月28日は年に1度の会食会(´~`)モグモグ
皆さん楽しみにこの日を迎えたのですが
「私、今日、誕生日なの」とYさん。
嬉しさ倍増で、会食を終えて、ハイポーズ😀
「明日だったら、4年に1回しか年取らなかったね」
などと、会話も改めて弾み
「じゃ、二次会はコーヒー☕ね」
と会場を後に送迎バスに乗りました。
毎年、年を重ねても、みなさんお若い!
始めたころのあの笑顔とお変わりないですぞ😉
「にこにこ体操」のみなさん。
昨日はうるう日(29日)
皆さんの毎日が「潤う日」になりますように✋😀
👏にこにこ体操の前身は、「太極柔力球」(ラケットを振りながら太極拳の動きをする
体操)。ご近所さんが集まって、何か運動を、との要望で始まりました。
長く続けるために、運動の幅を広げようと、平成29年に
よかトレ実践ステーションの認定を受け、現在に至っています。