2022年7月12日火曜日

神事、博多祇園山笠

 博多の町では

締込み(しめこみ)姿の若い衆が

オイサオイサと

勢水(きおいみず)をあびながら

細い道を駆け抜けます

本番15日の舁き山笠(かきやま)まで

時間を割りふって

清道(せいどう)入りの練習があるのです


イベントとしては

10日に櫛田神社での奉納行事

11日に朝山笠(あさやま)

12日に追い山笠ならし(おいやまならし)

13日に集団山笠見せ(しゅうだんやまみせ)など

博多の町は山笠色に

盛り上がっていきます

10日に行われた「奉納にわか」のようす

バスの中も山笠一色です

3年ぶりの博多祇園山笠

感染予防対策はもはやマナーですね