2025年2月6日木曜日

優しいことば

 2月1日の長尾中スポーツ交流会は 

裏表が赤面と青面の円盤(ディスク)を

地面をすべらせて、コート内に先に投げた

黄色のポイントにいかに近づけるかを競う

「ディスコン大会」でした

地域と中学生をつなぐこの交流会は

青育連の進行でPTA会長のあいさつから始まり

1班4~5人の生徒のなかに地域参加者1人が入り

1年生30チーム、2年生28チームが編成されました

地域参加者は、何度も試技をかさねるたびにだんだん上手になり、

生徒たちとのコミュニケーションも

とってもフレンドリーに能力を高めていきました

そこで私は、とてもやさしい言葉に出会いました

試合前の1分間の作戦タイムで

「全部をポイントに近づけていく作戦でいきましょう」

ところが、私の投的がヒョロヒョロとミスショット😱

その時のチームメイト(生徒さん)が

「大丈夫っす、あれでガードになりました」

そして次のエンドでチョッピリ頑張った私に

「俺たち3勝っすね、川口さんよかったっす」

などと優しいことばをいただいたのです😭

寒かった体育館が、からだも心もあったかくなった瞬間でした

ちなみにそのチームは、1位になりました👑

閉会式では、最初見られなかった笑顔がいたるところで見られました😀