2021年6月7日月曜日

講師に Q & A (第1弾⁉)

  公民館開催の講座には、様々な分野のエキスパートの方においでいただいていますが、参加者の皆様を楽しませて下さる人は、どんな人なのか気になりますよね。

というわけで今回は、皐月会(高齢者教室)やカフェつつみがおかで、ヴィオリラやピアノの演奏でお馴染み 山戸理恵子先生に、2つのクエスチョンをさせていただきました。

現在どのような音楽活動されていますか?

.長年勤めあげた音楽講師を退職し、近年は

*5月どんたく演舞台に参加(しかし2年連続中止)、10月はプロのヴィオリラ奏者のお二人とコンサート開催(昨年コロナで中止)

*各公民館・福祉施設・がんセンター等に招かれ、演奏や歌広場を企画進行しています。

*自宅でピアノ教室をしていますが、これからは健口教室(歌をうたったりたくさん口を動かし声を出すことを目的とした)も考えています。

ピアノには毎日向き合っているそうです。あたりまえなのでしょうが、さすがですね。

Q.音楽活動の楽しみはどんなことですか。

A.*活動を通じて、いろんな人に出逢えること!

 *教え子の成長が楽しみで、その成長は自分の励みにもなっています。

最後に高齢者教室で人気の1曲を弾いて頂きました。

優雅にラジオ体操を弾く山戸先生

ラジオ体操第1の楽譜

素晴らしい音色で聞く生のラジオ体操は、うっとりするほどの名曲でした。

高齢者の方にゆっくりしたテンポで体操を楽しんで欲しくて始められたそうです。

あれ、ピアノの横に気になるものが、


小太鼓練習台

黒い丸いゴムの部分をスティックでたたきリズムを学ぶものだそうで、リズムを勉強すると楽器演奏の上達が早くなるのだそうです。先生のピアノに合わせ少し体験してみると、スカッと気分爽快で、太鼓の魅力探ってみたくなりました。

山戸先生ありがとうございました。これからも音楽で多くの人の心を揺らして下さい。

先生に💖素敵な出逢いがたくさんありますように!