今年の夏至は
昨日(6/21)でした
夏至の日付は毎年必ずしも同じ日とは限らず、
6/21ごろになることが多いそうです。
去年は、6/20でしたね
地球が太陽の周りを一周する時間(公転周期)が、
ぴったり365日ではないため
このわずかなずれが積み重なることで、
暦の上での夏至の日付も少しずつ動いてしまうのだそうです。
夏至(げし)は、
一年で最も昼の時間が長くなり、夜の時間が短くなる日
昼の時間が長く、太陽の光に満ちた日ということで
北欧では、夏至の時にイベントが催される背景になっているとか…
日本では、夏至は、梅雨の真っただ中なので
太陽の光に満ちた… とはいかないかもしれません。
今年は、梅雨前線が消えたり復活したり
梅雨明けが早そうだとか
酷暑になりそうだとか
災害級の暑さの心配の方が先に来そうですね
油断せず、熱中症に気を付けましょう😓