2023年12月15日金曜日

ほんのキモチ餅

 師走になり、当校区でもそれぞれの町内で

冬の風物詩「餅つき大会」が開催されました。

堤団地では、3密(なんだか今やなつかしい響き😅)を

避けるため、餅の配布のみに変更、

好評を得て今年で3回目になります。

12月10日、待ち望んだ住人は、

朝10時の開始時間を目当てに

配布場所の集会所に訪れました。


餅つき大会に戻そうか、と

毎年思案するらしいのですが、

多くの高齢者が住み、お正月用のお餅にと

楽しみにされているのを顧みて

今年も配布のみになりました。

事前の餅つき作業は、役員さんとボランティアさんで

3日前から準備されていました🙏

本日、250世帯分のお餅が配られました